BOTANUSAGIの日記

洋服好き 着物好き コーディネート 好きな小物類 それらにまつわること  時々料理 読み物 日々心に感じることを綴っていきます

(っ'-' )˚✩∗*゚香りも好き☆無香料も好き˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚

★当ブログではアフェリエイト広告を利用しています★

( 'ᴗ' 🌸)

日々の暮らしの中で 色々な香りにつつまれながら 暮らしている私

 

自然の香り☺️ 花🌷や木🌿植物の香り 

       季節の香り 果物などの食材の香り 

それらを生活に取り入れたもの

香水 芳香剤 お香 アロマ 生活用品

         私の周りには香りが溢れている

 

石鹸やシャンプー コンディショナー 入浴剤などは

香りがあるのが当たり前のような感覚さえある

入浴剤などは 今日は何の香りにしようかな〜などと楽しみながら選んでいる

 

アロマオイルは体調をコントロールするために使い始めたのだが 

フランスの(ベルジェ社)のものとあって ガラス製のランプがお洒落でそちらにも 心惹かれてしまう

このアロマオイルには随分 助けられてきた

リラックスしたい時にはユーカリ ぐっすり眠れる🥱

鼻詰まりにはシトロネル 楽になる🥲

あとは好みでロータス やヒナギク🌼

 

20分ほどアロマをたいておくだけで(ずっと焚かなくても良い)香りは部屋の中を長い時間漂っている

火🔥を使うので 十分な注意は必要 換気も大切

 


 

実家に持っていって ラベンダーを焚いてあげたりもしていたな〜( 'ᴗ' 🌸)

🌸🌿✩∗*゚⋆🌸🌿。˚✩☪︎⋆。˚🌸🌿✩˚✩∗*゚⋆🌸🌿。˚✩

🌸•*¨*•.¸¸✨ 母の思い出🌸•*¨*•.¸¸✨

 お洒落をしてお出かけをする時 母は香水を少しだけ 手首や膝の後ろあたり?につけていた🌟

そんな時 ほんの少しだけ 香りを鼻に近づけてもらったりした

一緒に おめかししているようで嬉しかった☺️✨

香りのこともあまりわからない頃 憧れもあったな

( 'ᴗ' 🌸)

🌸🌿✩∗*゚⋆🌸🌿。˚✩☪︎⋆。˚🌸🌿✩˚✩∗*゚⋆🌸🌿。˚✩

 

そして香りの好みがわかってきたのが20代 

その頃からずっと わたしの好きな香りでありつづけているムスク☺️✨✨✨

これは好きすぎて 使わずに 時々 香るだけで楽しんでいる(下の写真か)何十年も😅‪💦‬(っ'-' )╮ 

4711 エクスターゼ ムスク✨•*¨*•.¸¸☆*・゚˚✩∗*゚⋆。˚☆*:.。🐈‍⬛🎵✨•*¨*•.¸¸🎵✨•*¨*•.¸¸🎵✨

こらからもずっと変わらず好きな香り

この香りのバランスが好きなのかな😯

大切にしなければと思い また保管場所にしまった

 

そう思いながらも 香りを求めなくなったものもある

それは洗濯の際に使う

           🍀*˚:゚・* 柔軟仕上げ剤だ🧴🍀*˚:゚・*

もちろん柔らかくて優しい香りは好きなので そのタイプも使っている

使い分けている が正しい(՞ •̀֊•́՞)

 

けれども 香りをつけたくないものもある

例えば 和装の肌着 洗える長襦袢 小物類など

フォーマルで使うものなど

その私の気持ちに寄り添ってくれるのが  

🥁.・*’’*・.♬🏝  花王  ハミング 無香料 ♬*♪(ˊᗜˋو)

これは良いです(՞ •̀֊•́՞)ฅ❤️‍🔥

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

花王 ハミング 無香料 詰替 540ml
価格:195円(税込、送料別) (2023/7/19時点)

楽天で購入

 

扱っているお店が少なかったり 置いてあっても数が少なかったりして 残念に思うことも多いですが

見つけたときには 可能な限り多めに購入

もっと 広めたい ハミング無香料ですっ🥰🌸•*¨*•.¸¸✨🍀*˚:゚・*🌸•*¨*•.¸¸✨🍀*˚:゚・*🌸•* 

 

あれもこれも好きで 集めすぎると 頭の中が

渋滞気味になる香り

使い分けることと 加減は大切なのかなと感じる

上手く使い分けることができれば 幸せな気分になれる

そんな力を秘めている香り*♪¸¸.•*¨・:*ೄ·🐈‍⬛˚˙

なんとも魅力的な存在である☺️✨˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩